お花見 in 上海

にーはお。

また一週間始まりましたね。早いざます。


先週は、本場太極拳を体験。これから毎週続くぜよ。アチョ〜ッ!!

とは言わないのが太極拳さ。体幹を活かしスローな動き。

呼吸法は、口から吸って鼻から吐く。

先生は、完全なる中国人のおじいちゃん。とってもパワフル。

もちろん講義は中国語。身振り手振り真似ていればなんとかなるさ〜と思っていたら、

中国語ペラペラな日本人が居て親切に通訳してくれた。ありがたや。

今度、公園でやってる太極拳の集いに交じってこようっと。


はてさて。上海にも桜の名所があるとのことで、週末お花見をしてきますた。

場所は「上海植物園」。広い公園って感じのところ。ちなみに有料。

ほとんどが、この「東京櫻」という種類。きれいだったわぁ。

櫻だけでなく、人間観察も出来て楽しかったであります。

あ、これは金魚掬いならぬ金魚釣り。

あ、これは久々の鰻。やっぱりここは、肉厚ジューシーで美味しいんだな。


さぁて今週も〜、ハッスルハッスルッ。←動作付きだよ。


再見。

Chirilike

上海と北海道の魅力発信

3コメント

  • 1000 / 1000

  • ちり

    2016.03.22 13:27

    @まあさまあさ様 金魚は釣ってはいけないと思います。 なぬっ。雪でありますか。寒しんぐえるすですね。←久々登場。 太極拳、明日またやってきますよ。カーメーハーメーハーっ!
  • まあさ

    2016.03.21 03:04

    次回、太極拳レッスンよろしく!
  • まあさ

    2016.03.21 03:03

    にーはお。金魚って釣れるのか⁇ こちらは桜の音沙汰なく、ただいま、雪が降ってるざんす。