上海自然博物館

この週末は、ずーーっと行きたいと思っていた上海自然博物館へ。むふ。

ここは、昨年、移転オープンした博物館よ。

オープン以来、上海でとっても人気のスポットざます。

化石、剥製、標本など、世界各地から集められた展示物は約24万点。わぁお。


チケットは難なく購入できたのだが、入ってみると、たくさんの人。ぎょっ。

まずは恐竜(可動)どぅーん。化石もありますた。マメンチサウルス。

猿一家。実は生きているらしい。

日本の、いや、中国以外の博物館では出会うことができない動物もたくさん。


トラトラトラ。

ハスキー。じゃないよオオカミだよ。

5番 パンダ。スレンダー。

デタッ!わおっ!マンモス。化石も。四川省にて発掘。

らくだ。小さいのに・・・

ヨーダ。じゃないよ。名前忘れた。アルマジロ?こんなデカくないか。

・・・化石。

頭蓋骨チェックマシーン。

まだまだお見せしたいものがありますが、今日のところはこれくらいにしておこう。

もう十分だってか?


人に酔ったけど、とても充実した時間を過ごすことが出来た。

昔から剥製、蝋人形を見るとワクワクするんだな。



剥製に見飽きたわよ、というあなたにはこちらをどうぞ。

「お手製ペットボトル筆で描いた水文字 byおじさん」

中国万歳。


素敵な一週間を。


Chirilike

上海と北海道の魅力発信

2コメント

  • 1000 / 1000

  • ちり

    2016.01.20 07:43

    ゆゆさん 爆笑。 やばいですよね、あの細さ・・肩幅なし。 水文字、本当に感動しますよ。今度は動画お見せしますね。
  • ゆゆ

    2016.01.20 05:22

    パンダ細っっっ!! マンモスでかっっっ!! 水文字上手っっっ!!! おそるべし上海自然博物館。