謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。


元日の上海は、気温も高く良い天気。

朝から初詣・・といきたかったのだが、夕方から行って来た。

初詣に選んだのは、こちら、龍華寺(ろんふぁーすー)。

後ろに見えるのは、龍華塔。

こちら、三国時代に建立したそうで上海で最古の寺院であります。

中はとっても広くて、2万㎡くらいの規模なんですって。へぇー。

お線香は、拝観料に含まれております。

ゆっくり参拝、見学することができますた〜。


外に出ると強面のこの子が待ち構えていた。

近くの人に「遊んでっ」アピールしていたのが愛くるしかったなぁ。

私のところにも来てくれたが、どうしてもボールに触ることが出来ず・・

ご、ごめんなぁ・・・

初詣を終え、東京の渋谷と呼ぶ人もいる「シュージェーフェイ」へ移動。

初売りでどこのお店も買い物客で賑わっていたなぁ。

たいして歩いていないが、各ショップの香水の香りと人ごみに疲れてしまった。

というわけで、お腹も空いたこともあり、早々に退散。


こちらは、「あじや」という焼き肉屋さん。

時刻は6時ちょい前。予約無しで行くと、7時までならOKとのこと。

あっという間に満席に。ほとんどが日本人のお客さん。

元日から食べ過ぎたぶー。

しかし、ハツやタンなど脂っこくないお肉しか食べられず。

あれまぁ、歳かね・・



今年で3回目となった「年越しin上海」。

毎年、年明けとともに繰り広げられる爆竹。

「戦争か!?」と、お思えるほどの爆音に、私はたまげて起きていた。

なんとなく、楽しみになりつつもあった。


しかし、今年はいつもと違い、とっても静かな年明けとなった。

とっても嬉しいのだが・・な、何故だ・・?

 

ふと携帯を見ると、中国公安からメールが届いているではないか。

「爆竹だめよーだめだめ」ってな内容。

どうやら「上海市花火・爆竹安全管理条例」が改正され、新条例が発効されたためのよう。

これにより、今後ますます花火や爆竹についての規制がかかると見られる。

少しは大気汚染の改善に繋がれば良いのだけど・・・


そんなこんなで、とっても穏やかな元日となったのであーる。

めでたしめでたし。


4コメント

  • 1000 / 1000

  • ちり

    2016.01.02 16:31

    ゆゆさん あけおめです!今年も宜しくお願いいたします! ご利益あるかな〜。 こちらも安定した爆食い爆呑みな毎日です。げぷっ
  • ゆゆ

    2016.01.02 13:46

    はっぴーにゅーいやー!明けたね! 歴史あるお寺で御利益ありそうですよ。 爆食いのお正月過ごしてま~す。 今年もよろしくお願い致します♪
  • ちり

    2016.01.02 06:08

    ちい そうよ。でもね、クリスマスと新年を一つにしちゃってるのよねぇ。 旧正月はやばいだろうね。 魚介うらやまー。送って。