あんなことこんなこと

你好。

昨日で最終試験が終わり、夏休み突入であります。

いやぁ、どうなることかと思ったけど、何とかやりきったぞ。

この四ヶ月色々あったけど、毎日が充実していたなと改めて実感。

そして、何よりも素敵な仲間に出会えたことが一番幸せや。

秋期も頑張るぞー。

てなわけで、最近私の身に起きた出来事をご報告。


一つ目。『スイカ』

先日、学校の帰り(雨降り)にスイカを買いにスーパーへ立ち寄った。

店を出るなりビニール袋の底が破け、スイカが落下しパッカーン。

一人立ち尽くし途方に暮れていたところ、一人の女性が近寄って来て、

「これはひどいわ。お店に文句言った方がいいわよ」と、一緒にレジまで行き

店員さんに文句を言ってくれたのであった。

「私は一部始終を見ていたけれど、この人何もしていないのに袋が破けたのよ!」と。

店員さんは渋っていたが、結果、新しいスイカさんと交換してくれた。

人の優しさに触れ、涙が出そうになりました。

私も困っている人がいたら積極的に助けよう。


二つ目。『ハガキ事件』

先月、試しに上海から初めて葉書を出してみた。

暫くして、出した中の一人からメールでお返事が届いた。

「名前以外の全てが墨で塗り潰されており全く読めなかった。あなたの身が心配です。

一体あなたは何を書いたのですか」と。

証拠写真は見ていないのだが、果たして、これは真実だろうか。

確かに、手紙などは検閲がある。

現に、中国人のお友達から届いた手紙は既に開封されていた。

がしかしだ。本当にそこまでするだろうか。

ちなみに大したことを書いた覚えは無く、「元気ですかー」くらいだったと思う。

情報モトム。


再見。

Chirilike

上海と北海道の魅力発信

2コメント

  • 1000 / 1000

  • ちり

    2016.06.22 06:40

    @ゆゆかなり長い夏休みなので一気にゼロに戻りそうですけどね。あわわ。 すいかネタ気になります。メール待ってます♥️笑 ハガキ。怖過ぎですよね。もしかしたら私監視されてる?てぃらりー。 ゆゆさんも気をつけてっ。
  • ゆゆ

    2016.06.22 05:04

    “夏休み”ステキな響き♪ よくがんばりました◎ 『スイカ』ええ話やん。食べる度に思い出しそうだね。 私も“スイカ”ネタがあるので、今度教えるね。 『ハガキ』がホントなら、アンビリーバボーだよ!!!